無料漫画

『ゴールデンカムイ』を全巻無料で読む方法!おすすめの漫画配信サイト・アプリを発見!

『ゴールデンカムイ』を全巻無料で読みたい!
という方のために、漫画バンクや漫画Playを始めとする違法サイトや、電子書籍サービスでの無料配信状況を調査しました!

『ゴールデンカムイ』を全巻無料で読む方法以外にもあらすじ、感想など作品情報もまとめてあるのでお好きな情報から読み進めて下さい。

『ゴールデンカムイ』は集英社 の週刊ヤングジャンプ で連載中、作者野田サトル さんの青年マンガ です。

単行本は28巻まで発売されていています。

あらすじ

『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士は、ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れる。そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりが!? 立ち塞がる圧倒的な大自然と凶悪な死刑囚。そして、アイヌの少女、エゾ狼との出逢い。『黄金を巡る生存競争』開幕ッ!!!!

『ゴールデンカムイ』はそんなオトナコミックです!

結論として『ゴールデンカムイ』は合法的にコミック.jpが1番お得に読むことがわかりました!

\合法的に2巻無料で読んでみる/
『ゴールデンカムイ』作品情報
漫画名ゴールデンカムイ
作者野田サトル
出版社集英社

『ゴールデンカムイ』を全巻無料で読める電子書籍サイト

『ゴールデンカムイ』を全巻無料で読める電子書籍サービスはありませんでした。
しかし、

  • 試し読みなどを利用して無料でできるだけ読む
  • 無料会員登録キャンペーンの利用で、実質無料で読む
  • キャンペーンでお得なセール価格で読む

といったキャンペーンを利用することで、数巻分を無料で読むことや、全巻をかなりお得に読むことができます!

『ゴールデンカムイ』を配信している電子書籍サイトがこちらです。

漫画配信サイト配信状況/
おすすめ
特徴

1~28巻配信
【一旦無料で楽しむなら】
・会員登録で1350ポイント無料!
2巻無料で読める
今すぐ無料で試し読み

1~28巻配信
【全巻一括購入するなら】
・初回登録で100冊まで40%OFF
・7冊以上の場合はお得
今すぐ無料で試し読み

1~28巻配信
【たくさんの漫画を読むなら】
・会員登録時70%OFFクーポン
・漫画の品ぞろえが業界最高レベル
今すぐ無料で試し読み
×
1~28巻配信
【いろんなマンガを少しづつ購入するなら】
・毎日2枚10~50%OFFのクーポン配布
今すぐ無料で試し読み

『ゴールデンカムイ』の漫画を読むのに特におススメできるのは、
2巻無料で読める「コミック.jp」です!

  • 会員登録で2巻無料で読める!
  • 無料期間は30日間!途中解約する場合は費用がかからない!
\2巻無料!/

コミック.jpで2巻無料で『ゴールデンカムイ』を読む

『ゴールデンカムイ』を1番お得に読む方法はコミック.jpです!

コミック.jpなら、会員登録した後、すぐに1350ポイントがもらえるので、『ゴールデンカムイ』を2巻無料で読むことができます!

  • 会員登録で2巻無料で読める!
  • 無料期間は30日間!途中解約する場合は費用がかからない!
・30日間の無料期間が過ぎた後は、月額1,100円(税込)がかかる
\2巻無料!/

Amebaマンガの全巻一括購入で40%OFFで『ゴールデンカムイ』を読む

『ゴールデンカムイ』を全巻一括購入するならAmebaマンガが一番お得です!

Amebaマンガに会員登録すると、なんと最大100冊まで40%OFFになるクーポンがもらえます!
漫画の種類・ジャンルに関係なく100冊まで40%OFFで購入ができますが、注意点があります。
100冊まで40%OFFのクーポンは初回購入時の1度のみの使用で適用されます。

もし他に気になる漫画がある場合は、ほかの漫画も合わせて大人買い・一気買いで購入するのがおすすめです!

・初回登録で最大100冊まで40%OFFクーポン
・頻繁に最大50%OFFクーポンが配布される
・100冊40%OFFクーポンは初回購入時の一度しか使えない
\まとめ買いで100冊まで40%OFF!/

コミックシーモアの1巻70%OFFで『ゴールデンカムイ』を読む

コミック.jpもAmebaマンガも既に会員だったという方で、『ゴールデンカムイ』をお得に読みたいという方は、コミックシーモアがおすすめになります!

コミックシーモアに会員登録すると、1冊70%OFFになるクーポンがもらえます!

\1巻70%OFF!/

『ゴールデンカムイ』は、漫画PLAY・漫画バンクなどの違法サイトで全巻無料で読める?

「漫画を無料で読みたい」「お金をかけずに漫画を楽しみたい」そう思う方もいると思います。
『ゴールデンカムイ』は違法サイトの漫画バンクや漫画PLAYやrawダウンロードで全巻無料で読めるのか調査を行った結果、
違法サイトの漫画バンクや漫画PLAYなどやrawダウンロードで全巻無料で読むことは不可能ではありません
※漫画バンクは閉鎖され現在閲覧できなくなっています。

漫画バンクはもう見れない?後継サイトは漫画Play?危険性や大丈夫なのかを検証「漫画BANK(マンガバンク)」は無料で漫画をダウンロードできるとされていたサイトです。 無料で漫画が読めると謳っていますが、その実態...

しかし、漫画PLAY・漫画バンクのような違法サイトを利用は、非常に危険です!絶対に止めましょう。
違法サイトは、タダほど怖いものはないというくらいリスクが一杯です。

違法漫画サイトを利用するリスク1:逮捕される可能性

アップロードした側だけでなくダウンロードして読んだ人も罰則の対象になるんです。

刑事罰として200万円以下の罰金の対象になる可能性もあります。

違法漫画サイトを利用するリスク2:コンピューターウイルスにスマホPCが感染し、詐欺やクレカの情報を抜き取られる

実際にウイルスサイトにいくとどうなるのかyoutubeで検証動画もありました

『ゴールデンカムイ』のあらすじネタバレとみどころ

『ゴールデンカムイ』の1巻から最新刊までのあらすじネタバレとみどころを紹介します!
みどころ・あらすじには、一部ネタバレが含まれますなにも知らない状況で読みたいという方は、この先は読まないようにご注意ください!

『ゴールデンカムイ』のみどころ

『ゴールデンカムイ』のみどころは…

『ゴールデンカムイ』のあらすじ・ネタバレ

『ゴールデンカムイ』の1巻あらすじ・ネタバレ

1巻あらすじ

『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士は、ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れる。そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりが!? 立ち塞がる圧倒的な大自然と凶悪な死刑囚。そして、アイヌの少女、エゾ狼との出逢い。『黄金を巡る生存競争』開幕ッ!!!!

『ゴールデンカムイ』の2巻あらすじ・ネタバレ

2巻あらすじ

八億円相当のアイヌの埋蔵金を巡り… 日露戦争の英雄不死身の杉元とアイヌの少女アシリパ、二人の前に立ち塞がるは… 凶悪な死刑囚集団、北の最強軍隊第七師団、巨大ヒグマ!!! 圧倒的な北海道の大自然を舞台に、繰り広げられる生存競争!!!!! 燃え盛る命! 削り合うのも命! 一攫千金サバイバル第2巻!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の3巻あらすじ・ネタバレ

3巻あらすじ

鬼神の如き武功から日露戦争で『不死身』と呼ばれた杉元は北の最強軍隊第七師団に囚われてしまう!! その杉元を救うべく…アイヌの少女アシリパは、最後のエゾ狼レタラ、網走監獄の脱獄王白石と共に作戦を練るが!? 不死身な人間などいない! だが、風前において杉元の“命の炎”は、尚燃え上がる!!! 北の大地で生き急ぐッ! 命のバトルロワイヤルッ第3巻!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の4巻あらすじ・ネタバレ

4巻あらすじ

冬眠中の羆もうなされる、悪夢の熊撃ちと異名を持つ漢二瓶鉄造が挑む獲物は、最後のエゾ狼レタラ!! アイヌの少女・アシリパは、レタラを守る為、不死身と呼ばれた元軍人・杉元は、二瓶の背中に入る金塊の在り処を示す刺青を手に入れる為、伝説の羆撃ちと戦闘に入る!! 命を懸けた勝負の行方は…!!? 一方、金塊を巡り…新撰組鬼の副長・土方歳三率いる死刑囚集団と二○三高地の英雄・鶴見中尉率いる第七師団が小樽で激突!!? 唐突に、かつ劇的に! 奪い奪われ奪い合う!! 北の大地の生存戦略ッ第4巻!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の5巻あらすじ・ネタバレ

5巻あらすじ

息を吐くように殺す!! 脱獄死刑囚にして殺人鬼・辺見が見初めたのは…不死身と呼ばれた元軍人・杉元。彼を殺りたい。殺られたい。辺見の歪んだ殺意と愛情が杉元一行に降り注ぐ…。そして、土方歳三の暗躍、第七師団内部の抗争!! 急転! 二転三転四転五転!! 試される大地・北海道で金塊を求め激突する正義と大義の第5巻ッ!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の6巻あらすじ・ネタバレ

6巻あらすじ

のっぺらぼうはアシリパの父親だ。明かされる衝撃の事実。その真偽を確かめる為、父親に会う為、一行は、金塊の手掛かりを集めながら、難攻不落の網走監獄へと向うことを決める。しかし、道中立ち寄った札幌世界ホテルは、鬼が潜む殺人ホテルだった…!? 一方、土方歳三率いる死刑囚達も着実に勢力を伸ばし? 生命歓喜と人間讃歌! 命溢れる第6巻ッ!!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の7巻あらすじ・ネタバレ

7巻あらすじ

北の最果て金城鉄壁「網走監獄」を目指す杉元一行は、過去や未来が見えるという不思議な女占い師インカラマッに出会う…。謎めく美女の目的とは? そして、刺青人皮の噂の元に不死身の羆が出現し…!!? 冒険、歴史浪漫、狩猟グルメ全部入りッ! 和風闇鍋ウエスタン!! 魅力吹き零れる第7巻ッ!!!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の8巻あらすじ・ネタバレ

8巻あらすじ

「金塊」を隠した張本人にして、アシリパの父親だと言われる男。今尚、網走監獄に収監されている「のっぺらぼう」。全ての謎が帰結するその正体は何者なのか? 土方歳三の仮説が明らかに…!! そして、長い冬の眠りから北の大地が目を覚ます。生命溢れる春の野生の食材は? 阿仁マタギ・谷垣に転機が訪れる谷垣編、刺青人皮争奪戦に一石投じる夕張炭鉱編も収録。「野望」「復讐」「希望」生き残るのは誰だッ! 熾烈に必死!! 感情蠱毒な第8巻ッ!!!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の9巻あらすじ・ネタバレ

9巻あらすじ

不死身の杉元。新撰組、鬼の副長・土方。ついに出遭ってしまった…二人。手を組むのか? 殺し合うのか? 『金塊』を巡る闘争は新たな局面へ…!!? そして、ついに…ついに表紙を飾った脱獄王・白石の過去の「恋」と「脱獄」の駆け引き、脱獄浪漫編も収録。枠にも檻にも収まらぬ! 面白さ常識外れな第9巻!!!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の10巻あらすじ・ネタバレ

10巻あらすじ

「オイお前 白石だろッ」 逃げるは上手いが、すぐ捕まる! 第七師団に捕らえられた脱獄王・白石を救うべく杉元、土方一行は「白石奪還作戦」を決行することに。迎え撃つは総本山・旭川第七師団本部!! この作戦に需要と勝機はあるのか!? 冒険・歴史浪漫・文化・狩猟グルメ! LOVE&GAG! 全部煮込んだ和風闇鍋ウエスタンついに大台・第10巻!!!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の11巻あらすじ・ネタバレ

11巻あらすじ

反逆の情報将校・鶴見から逃れるため、杉元一行は、釧路へ向かう。一方、刺青人皮の噂を追って鶴見率いる第七師団は小樽へと。待っていたのは電光石火の稲妻強盗、艶めく毒婦・蝮のお銀。北の最強軍団vs最凶夫婦、稲妻強盗編収録! 毒も蝮も稲妻も、グツグツ煮込んだ和風闇鍋ウエスタン! 痺れるほどの感動を貴方へ贈る第11巻ッ!!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の12巻あらすじ・ネタバレ

12巻あらすじ

「羆に恋しちゃったら…入れ墨ごと喰われちまうだろうがッ!!」、羆に恋をした刺青囚人を救う(?)べく…杉元一行は、後を追う。刺青争奪戦。今度の相手は北の最強生物ヒ・グ・マ!!? 軍人囚人奇人変人殺人図鑑! なんでもござれの偉人伝!! ラッコもバッタもフクロウも……お待たせしました第12巻!!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の13巻あらすじ・ネタバレ

13巻あらすじ

金塊の原点。のっぺら坊のいる網走監獄まであと少し…屈斜路湖に辿り着いた杉元一行を襲うは、刺青の囚人・超聴覚の盲目盗賊団! 真っ暗闇の山中を丸腰の男たちが翔る殴る猛る!! この死闘の行き着く先は? そして、鶴見率いる第七師団進撃、土方歳三勢力も暗躍。アシリパの父との記憶、杉元の相棒への想いが交差する…。決戦前夜、開戦絶後の第13巻!!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の14巻あらすじ・ネタバレ

14巻あらすじ

「のっぺら坊とアシリパを確保せよ!!」水雷艇に乗り現れた…反逆の情報将校。土壇場で杉元を裏切った幕末の英雄。迎え撃つは鬼の典獄率いる網走監獄。鶴見、土方、犬童、杉元! ついに役者が揃い踏み!! 今宵、戦争が始まるッ!!! 瞬き禁止! 刮目必至の第14巻!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の15巻あらすじ・ネタバレ

15巻あらすじ

「樺太やばいな」 北海道より更に北。樺太島へ辿り着いた杉元一行は新たな動物、文化、環境に出遭う!! 本州から北海道、北海道から樺太へ。ウルヴァリン、スチェンカ、バーニャ☆ 不死身の杉元の生存戦略が始まるッ!? 別れなければ再会えない。二人の旅路の物語・第15巻!!!!!!!

『ゴールデンカムイ』の口コミ・感想

北海道が好きです。
時刻表とガイドブックで彼の地を夢想するしかなかった頃から、小説やドキュメンタリー、「じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 」「銀の匙」に「北の国から」「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」などで想像の幅を広げ、ようやく現地に旅行し、試される大地に暮らす友人を訪ねることができるようになった後でも、その足跡は広大な大地に刻んだわずかな点にすぎず、憧れは未だ止むことを知りません。

そんな中でこの作品を知り、一も二もなく手に取りました。

「このマンガがすごい!2016オトコ編 2位」「第9回マンガ大賞」などに輝き、アニメも第3期まで放映されて第4期の放映待ちと、自分がこんなところでレビューなんて書かなくてもその魅力はよく知られていると思いますが、自分の覚えのために書いてみます。

一読して圧倒されたのは、何よりもその疾走感です。
コミックス1巻では、埋蔵金の情報をつかんだ後、アシ?パさんとの出会いと羆との対決、おびき出した脱獄囚の捕獲と尾形百之助との対決、「脱獄王」白石吉竹との闘争と生存のための共闘まで、息つく暇なくストーリーが展開します。
特に場面の転換方法が見事で全く間延びした感じを与えません。埋蔵金を追うきっかけにしても、白石の登場場面にしても、それぞれ「しゃべりすぎた」「2人目」の台詞とともに小銃を構えていたりくくり罠にかかっていたりするおっさんのアップが出て、でも読者はその前後の事情がきちんと想像できるのです。
加えて、闘争と闘争の合間にはアシ?パによる狩りとチタタ??などの料理という、このシリーズの魅力の根幹がたっぷり詰め込まれていて、読者は本当に気を抜くことができません。

アイヌの様子も、肩ひじを張らず楽しく読むことができます。もともと、北海道では地名の起源にほぼ必ずアイヌの言葉があり、たいていの地名にはその解説がついてくるので、北海道にアイヌという先住民族がいたことには多少の馴染みはありました。札幌を「サッポロペッ(かわいた大きい川)」と解説されるだけで、思いは名前が付けられた当時の石狩平野とそこで暮らしていた人々の様子に向かいます。こと「ゴールデンカムイ」では地名の起源に止まらず、狩りの様子や料理の様子、身に付けているものや風習などを、アシ?パを通じて気軽に見ることができます。
おまけに、チタタ??、ヒンナ、オソマなど、口に出しやすいアイヌの単語が癖になります。
ちなみに、自分的にはエルルゥ・アルルゥのイメージがちらちらして懐かしいのもプラスです。

おそらく多くの人と共通するのが料理の描写。焚火を囲んで食べるリスのチタタ??の美味そうなことと言ったら。たいていの獲物の脳みそに塩をかけて生で食べる(杉元がw)のもたまりません。

その杉元のアシ?パさんに対する態度も読みどころです。杉元は彼女を呼ぶときさん付けを欠かしません。狩猟や森林でのサバイバルに長けた先達として、そして金塊を追う共闘相手として一目置いているのに止まらず、彼女を「飼いイヌ」呼ばわりした白石に向けた怒りは、家族から結核患者が出たときに自らが受けた扱いに裏打ちされて、何と言うかとても「フェア」で好もしいものに思えます。

敵なのか味方なのか、何のために争うのか(まあ金のためなんですが)が判然としないまま事態が進み、ラストにまたやばそうなキャラ(鶴見中尉です)が出てきたところで1巻終了。
つかみは十分です。この勢いのままどんどん読み進めます。

アイヌの埋蔵金を巡るサバイバルアクション。
何と言うか、このキャプションの時点で既に魅力満載です。「埋蔵金を巡る」冒険に「アイヌの」のロマンが加わったうえ、「サバイバル」ですよ。
実際に読んでみるともうこのキャプションどおり…って言うかそれだけでは伝えきれない魅力がまだまだ山ほどあります。

まずはその溢れる疾走感。
第1巻からいきなり走り出したストーリーはさらにギアが上がりました。

尾形の足跡を追う帝国陸軍第七師団に追われた杉元達。杉元は3名を羆を利用して斃し、アシ?パを追った谷垣源次郎はレタ?に足を砕かれます。彼らを退けた杉元らは第七師団の三人と刺し違えた羆の仔をアイヌの風習に従って育てるため、アシ?パのコタン(村)に向かいます。
案に相違して温かい歓待を受けた杉元は、アシ?パを激しい闘争に巻き込むことを嫌い黙って一人村を離れ、小樽で刺青人皮の聞き込みを再開しますが、二階堂兄弟に捕らえられて鶴見中尉の前に引き出されます。
一方コタンに置き去りにされたアシ?パはレタ?を連れ、ひょんなことで途中で合流した白石に協力させて杉元を追うのでした。

…と、粗筋を抜き書きしてわかるとおり、この巻では、第七師団を中心にストーリー上の重要人物が登場するのに加え、元新選組副長の土方歳三(と牛山辰馬)も顔見世をしています。
てか、何の前触れもなく土方歳三が出てきて眼光鋭く剣を振るう時点でワクワクが止まらないジェットコースターです。
加えて、小樽の蕎麦屋に始まる二階堂兄弟との因縁と鶴見中尉の変態っぷりに、書くほうがもう先を書きたくて仕方がないような疾走感を感じました。

登場人物もエキセントリックな「変態」ぶりを押し出してきます。
特に鶴見中尉。
上巻たる和田大尉の指を噛み切ったうえ射殺させる、吹き飛ばされた前頭部の頭蓋骨から「興奮すると変な汁が出る」、表情一つ変えずに杉元の両頬をみたらし団子の串で突き刺す…、この巻では残虐さがクローズアップされますが、埋蔵金を追う動機を「ロシアから賠償金もとれず元屯田兵の手元に残ったものはやせた土地だけ 我々の戦争はまだ終わっていない」「北海道を手に入れる 船上では英雄だったのに故郷へ帰れば放浪生活 何か報われたか? 失ったもののほうが多くはないか?」との語りからは貧しい部下を思う気持ちが伝わってきます。
アシ?パから脱糞王と呼ばれた白石は相変わらずの軟体っぷりを見せ、洋平浩平の二階堂兄弟は「殺そう殺そう」を連呼し、杉元は杉元ですっかりうんこ食いにされてしまいましたw。

毎度登場する獲物の料理も魅力の一つ。この巻ではウサギのチタタ??、カジカのキナオハウ、カワウソのオハウに加え、にしん蕎麦までもが登場します。
とりわけカジカのキナオハウは、「ダイコン ニンジン ジャガイモ ホウレン草に昆布 そして素焼きしておいたカジカが入っている」「カジカの濃厚でコクのある出汁がきいている たっぷりの野菜がうれしい」「カジカの塩焼きも脂がのっていて香ばしい」だそうな。アイヌ風でなくともカジカ鍋は「鍋こわし」と呼ばれるほど美味しいんだとか…。
ああ、最近はまた北海道への旅行どころか、料理を食わせる店にも、物産展ですら足を運びにくくなってしまいました。早く平凡な日常が戻ってきますように…。

この巻では、他にアイヌのコタンでの暮らしと、「イオマンテ」に対するアシ?パの考えなんかが描かれています。杉元が私たちの代表としてちょっと聞きにくいことをアシ?パに聞いてくれている感じ。アシ?パが「新しい時代のアイヌの女なんだ」と胸を張るのが新鮮です。

2巻は二階堂兄弟に杉元が反撃を開始したところまで。相変わらず地獄のヒキですw。刺された杉元は無事なのか、アシ?パと白石の支援の手は届くのか。
待て次巻、ですね。

年末くらいから読み始めた「ゴールデンカムイ」ですが、早くも5巻まで読み進んでしまいました。

事情がよくわからないまま巻き込まれた闘争に次ぐ闘争、戦闘に次ぐ戦闘、そして次から次へと登場する変態キャラクターや襲い来る羆などの野生生物と厳しい自然。そんな疾走感にあふれる展開に熱に浮かされたように頁を繰る手が止まりませんでした。
その疾走感が4巻後半から徐々にスローダウンしたら、猛スピードゆえに見えなかった車窓の景色がくっきり見えるてくるように、舞台である北海道の風物や歴史、アイヌのコタンの様子と文化風習、そして何より、実はプロットが相当練り込まれていたことなどがはっきりと見て取れるようになってきました。

さて、この巻冒頭を飾るのは辺見和雄との闘争。
辺見はシリアルキラーでサイコパス…のはずで、彼は杉元の顔を知っている一方杉元は彼の顔を知らない状態。これは、いかに杉元が辺見の魔の手を逃れるのかのホラー展開…になるのだと思っていたのですが…。
辺見は自らが殺されるところを想像してエクスタシーに浸る変態で、相変わらず過激なシーンが多いにもかかわらずドタバタにまとめられていて、1ページぶち抜きで辺見の最後が描かれたコマなんて…やっぱり笑わざるを得ませんよね。

北海道のニシン漁をめぐる風俗が、ニシン御殿に加えニシン加工に使う道具や加工方法、そしてソーラン節までもつぶさに紹介されています。
ニシン御殿は銀鱗荘や小樽貴賓館など観光の対象となっていることもあって、一度はこの目で見てみたいと思わされます。有田焼の便器は今でも見ることができるようですね。
アシ?パさんは辺見戦では基本的に蚊帳の外。オソマを我慢して脂汗を流している変顔と、シャチの竜田揚げを食べたくて理屈をこねているところがクローズアップされています。
男くさいこの漫画の中の紅一点のはずなのに作者は容赦しませんw。

続いて、アシ?パのコタンで傷を養う谷垣と、尾形・二階堂の闘争。
いずれも訓練された兵士でライフルの扱いに長けています。遠距離からの狙撃合戦は辺見戦のドタバタ風味とは一線を画した迫力です。

なお、尾形は最初に杉元を襲った第7師団の兵士、谷垣は尾形に続き杉元を追ってきた4人組のうちの1人。いずれも1巻で杉元達と争っていた事情がここに来てようやく明らかになりました。この巻の終わりで大きく物語が動くこともあわせ、勢いよく走りだした物語ながら、どこを向きどういうルートを通って走るのかが予めしっかり予定されていたことに(ようやく)気付きました。造反組は杉元チーム、第7師団、土方チームに次ぐ第4勢力になるのでしょうか。

そして巻末近く、杉元達は偶然アシ?パの父の友人だったというキロランケに出会います。
アシ?パからはキロランケニ?パと呼ばれ、日露戦争に従軍経験もあるという彼は、いつ訪ねてもコタンにいないアシ?パを待っていたのだと言います。

そして、「アシ?パに伝えること」として彼の口から出たのは驚くべき言葉でした。
「小樽にいる小蝶辺明日子」を探しているという和人が彼のコタンに来たというのです。
それはアシ?パの両親しか知らないはずの彼女の和名。のっぺらぼうは自分の外の仲間に刺青人皮の囚人が接触できるヒントとしてそれを教えていました。
ということは、のっぺらぼうは、アイヌを殺して金塊を集め、刺青人皮の囚人の脱走を助けた「のっぺらぼう」は、アシ?パの父ではないかというのです。

のっぺらぼうと会って事実を聞くために、杉元一行は、網走監獄を目指すことになりました。

ああ、網走監獄。我が憧れの地よ。
「網走番外地」などでその名を轟かせた刑務所なのに観光地。「オホーツクに消ゆ」には網走刑務所の受刑者が作ったニポポ人形が重要アイテムとして登場しましたっけ。行ってみたいんだけど…あばしりへ行きたしと思へども あばしりはあまりに遠し。道東って遠いですよねえ。

あ、ちなみにこの巻に登場した料理関係は、シャチの竜田揚げと子持ち昆布の串揚げ、そしてイトウの塩焼きでした。
シャチはともかく、クジラの竜田揚げは今でも普通に食べられますよね。
子持ち昆布の串揚げも。こちらは食べたことがない…。串揚げ屋、久しぶりに行ってきたくなりました。

あと、4巻のハゲワシ以来巨大生物で見開き2ページを使うのが恒例になってきました。
4巻のフンペ(クジラ)、この巻ではレプンカムイ(シャチ)とイワン・オンネチェプ・カムイ(巨大イトウ)。
でかい生き物もロマンです。今後も何か出てくるかしら。

いずれにせよ、ストーリーが大きく動き出し、舞台も小樽を離れて網走に向かうようです。待て、次巻。

第39話 ニシン漁と殺人鬼
第40話 ニシン御殿
第41話 煌めく
第42話 レプンカムイ
第43話 シンナキサ?
第44話 狙撃
第45話 マタギの谷垣
第46話 刑罰
第47話 イトウの花
第48話 キロランケ

連載中の作品なので15巻時点の感想です
最初にあらすじを知った時は硬派で激しいバトルのシリアスなストーリーかと思っていましたが良い意味で想像と違いました。
埋蔵金を巡るシリアスな駆け引きや激しいバトルは確かにしっかりと描かれているのですが、その他にもアイヌ民族の文化や狩猟グルメ、映画のパロディネタ、それぞれ歪んだ美学を持ち突き抜けすぎていて逆に笑えてくる位の狂人変人が多数登場する等、激しさだけではないバラエティ豊かな面白さがあり読みやすいです。
ただ、シリアス・グルメ・ギャグが入れ代わり立ち代わり描かれている感じですのでシリアスパートを集中して読みたいタイプの方には少し好みが分かれるかもしれません。
元々はアニメがきっかけで読みはじめましたが、アニメでは序盤からごっそりカットされてしまっている主人公も含めた登場人物のバックストーリーもしっかりと描かれている為、アニメで既に話を知っていたとしてもより深く作品を楽しめると思います。
おまけページはありますが、現時点では残念ながらカバー下イラストは収録されていません。
手を出したらキケンなマンガというのが私の中でいくつかあるのだけど…(のめりこみそう&完結までは長そう&おもしろそう)その一つについに手を出してしまった…

国立民俗博物館でアイヌ文化の特集をしていて、その時にチラ見してしまい「あ~読みたいけどのめりこみそう」と避けてきたのに…そして、思った通りハマってしまったよ…。

戦争で死地を生き抜いてきた「不死身の杉元」杉元佐一。
ひょんなことから囚人たちが隠したという「埋蔵金」の話を聞く。その隠し場所を記した地図は囚人たちの身体に暗号として刺青として彫られており、その囚人たちが全員集まった時にやっとわかるようになっているという。

ヒグマに襲われた杉元を助けたアイヌの少女・アシリパと共に囚人探し&埋蔵金探しをすることにするのだが…。

ストリーも絵も好き!
そして、ちょこちょこと出てくるアイヌの知恵や生活様式などがたまらなく楽しい。
さらに、料理がまたどれもおいしそう!

リスのチタタプ…食べたい。
(脳みそも…うまいのか…)

ヒンナ~!!

\合法的に2巻無料で読んでみる/

『ゴールデンカムイ』漫画PLAYなどの違法サイトで無料で読める?結論

・漫画PLAY・漫画バンクのような違法サイトを利用は、非常に危険!
読んだ人も罰則の対象に
危険なウイルスに感染する可能性も

・合法的に、『ゴールデンカムイ』の漫画を読むなら、
2巻無料で読める「コミック.jp」!
または一括購入ならお得な「Ameba漫画」!
『ゴールデンカムイ』を配信している電子書籍サイトを再度掲載します。

漫画配信サイト配信状況/
おすすめ
特徴

1~28巻配信
【一旦無料で楽しむなら】
・会員登録で1350ポイント無料!
2巻無料で読める
今すぐ無料で試し読み

1~28巻配信
【全巻一括購入するなら】
・初回登録で100冊まで40%OFF
・7冊以上の場合はお得
今すぐ無料で試し読み

1~28巻配信
【たくさんの漫画を読むなら】
・会員登録時70%OFFクーポン
・漫画の品ぞろえが業界最高レベル
今すぐ無料で試し読み
×
1~28巻配信
【いろんなマンガを少しづつ購入するなら】
・毎日2枚10~50%OFFのクーポン配布
今すぐ無料で試し読み

どのサービスを利用して読もうか迷う場合は、コミック.jpがおすすめです。

下記ボタンからコミック.jp公式ページに移動しますので、ぜひ登録をご検討してみてください!

\合法的に2巻無料で読んでみる/