無料漫画

『ハイキュー!!』を全巻無料で読む方法!おすすめの漫画配信サイト・アプリを発見!

『ハイキュー!!』を全巻無料で読みたい!
という方のために、漫画バンクや漫画Playを始めとする違法サイトや、電子書籍サービスでの無料配信状況を調査しました!

『ハイキュー!!』を全巻無料で読む方法以外にもあらすじ、感想など作品情報もまとめてあるのでお好きな情報から読み進めて下さい。

『ハイキュー!!』は集英社 の週刊少年ジャンプ で連載中、作者古舘春一 さんの少年マンガ です。

単行本は45巻まで発売されていています。

あらすじ

おれは飛べる!! バレーボールに魅せられ、中学最初で最後の公式戦に臨んだ日向翔陽。だが、「コート上の王様」と異名を取る天才選手・影山に惨敗してしまう。リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩く日向だが!?

『ハイキュー!!』はそんなオトナコミックです!

結論として『ハイキュー!!』は合法的にコミック.jpが1番お得に読むことがわかりました!

\合法的に2巻無料で読んでみる/
『ハイキュー!!』作品情報
漫画名ハイキュー!!
作者古舘春一
出版社集英社

『ハイキュー!!』を全巻無料で読める電子書籍サイト

『ハイキュー!!』を全巻無料で読める電子書籍サービスはありませんでした。
しかし、

  • 試し読みなどを利用して無料でできるだけ読む
  • 無料会員登録キャンペーンの利用で、実質無料で読む
  • キャンペーンでお得なセール価格で読む

といったキャンペーンを利用することで、数巻分を無料で読むことや、全巻をかなりお得に読むことができます!

『ハイキュー!!』を配信している電子書籍サイトがこちらです。

漫画配信サイト配信状況/
おすすめ
特徴

1~45巻配信
【一旦無料で楽しむなら】
・会員登録で1350ポイント無料!
2巻無料で読める
今すぐ無料で試し読み

1~45巻配信
【全巻一括購入するなら】
・初回登録で100冊まで40%OFF
・7冊以上の場合はお得
今すぐ無料で試し読み

1~45巻配信
【たくさんの漫画を読むなら】
・会員登録時70%OFFクーポン
・漫画の品ぞろえが業界最高レベル
今すぐ無料で試し読み
×
1~45巻配信
【いろんなマンガを少しづつ購入するなら】
・毎日2枚10~50%OFFのクーポン配布
今すぐ無料で試し読み

『ハイキュー!!』の漫画を読むのに特におススメできるのは、
2巻無料で読める「コミック.jp」です!

  • 会員登録で2巻無料で読める!
  • 無料期間は30日間!途中解約する場合は費用がかからない!
\2巻無料!/

コミック.jpで2巻無料で『ハイキュー!!』を読む

『ハイキュー!!』を1番お得に読む方法はコミック.jpです!

コミック.jpなら、会員登録した後、すぐに1350ポイントがもらえるので、『ハイキュー!!』を2巻無料で読むことができます!

  • 会員登録で2巻無料で読める!
  • 無料期間は30日間!途中解約する場合は費用がかからない!
・30日間の無料期間が過ぎた後は、月額1,100円(税込)がかかる
\2巻無料!/

Amebaマンガの全巻一括購入で40%OFFで『ハイキュー!!』を読む

『ハイキュー!!』を全巻一括購入するならAmebaマンガが一番お得です!

Amebaマンガに会員登録すると、なんと最大100冊まで40%OFFになるクーポンがもらえます!
漫画の種類・ジャンルに関係なく100冊まで40%OFFで購入ができますが、注意点があります。
100冊まで40%OFFのクーポンは初回購入時の1度のみの使用で適用されます。

もし他に気になる漫画がある場合は、ほかの漫画も合わせて大人買い・一気買いで購入するのがおすすめです!

・初回登録で最大100冊まで40%OFFクーポン
・頻繁に最大50%OFFクーポンが配布される
・100冊40%OFFクーポンは初回購入時の一度しか使えない
\まとめ買いで100冊まで40%OFF!/

コミックシーモアの1巻70%OFFで『ハイキュー!!』を読む

コミック.jpもAmebaマンガも既に会員だったという方で、『ハイキュー!!』をお得に読みたいという方は、コミックシーモアがおすすめになります!

コミックシーモアに会員登録すると、1冊70%OFFになるクーポンがもらえます!

\1巻70%OFF!/

『ハイキュー!!』は、漫画PLAY・漫画バンクなどの違法サイトで全巻無料で読める?

「漫画を無料で読みたい」「お金をかけずに漫画を楽しみたい」そう思う方もいると思います。
『ハイキュー!!』は違法サイトの漫画バンクや漫画PLAYやrawダウンロードで全巻無料で読めるのか調査を行った結果、
違法サイトの漫画バンクや漫画PLAYなどやrawダウンロードで全巻無料で読むことは不可能ではありません
※漫画バンクは閉鎖され現在閲覧できなくなっています。

漫画バンクはもう見れない?後継サイトは漫画Play?危険性や大丈夫なのかを検証「漫画BANK(マンガバンク)」は無料で漫画をダウンロードできるとされていたサイトです。 無料で漫画が読めると謳っていますが、その実態...

しかし、漫画PLAY・漫画バンクのような違法サイトを利用は、非常に危険です!絶対に止めましょう。
違法サイトは、タダほど怖いものはないというくらいリスクが一杯です。

違法漫画サイトを利用するリスク1:逮捕される可能性

アップロードした側だけでなくダウンロードして読んだ人も罰則の対象になるんです。

刑事罰として200万円以下の罰金の対象になる可能性もあります。

違法漫画サイトを利用するリスク2:コンピューターウイルスにスマホPCが感染し、詐欺やクレカの情報を抜き取られる

実際にウイルスサイトにいくとどうなるのかyoutubeで検証動画もありました

『ハイキュー!!』のあらすじネタバレとみどころ

『ハイキュー!!』の1巻から最新刊までのあらすじネタバレとみどころを紹介します!
みどころ・あらすじには、一部ネタバレが含まれますなにも知らない状況で読みたいという方は、この先は読まないようにご注意ください!

『ハイキュー!!』のみどころ

『ハイキュー!!』のみどころは…

『ハイキュー!!』のあらすじ・ネタバレ

『ハイキュー!!』の1巻あらすじ・ネタバレ

1巻あらすじ

おれは飛べる!! バレーボールに魅せられ、中学最初で最後の公式戦に臨んだ日向翔陽。だが、「コート上の王様」と異名を取る天才選手・影山に惨敗してしまう。リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩く日向だが!?

『ハイキュー!!』の2巻あらすじ・ネタバレ

2巻あらすじ

部内対抗の3対3に挑む日向と影山! 月島の高さを破るため、速攻での連係攻撃に勝機を探る。日向の能力を最大限に活かすべく、最高のタイミングでトスを上げる影山。二人の力が重なる時、名コンビが誕生する!!

『ハイキュー!!』の3巻あらすじ・ネタバレ

3巻あらすじ

2年生のリベロ・西谷が部活禁止から復帰。だがエースの旭が戻らなければ、自分も戻らないという。エースに憧れる日向は影山と一緒に旭に会いにいくが…。そんな中、因縁のライバル校との練習試合が決まり…!?

『ハイキュー!!』の4巻あらすじ・ネタバレ

4巻あらすじ

烏野高校バレー部合宿最終日、ついに音駒高校との因縁の練習試合がスタート! 音駒の粘り強いレシーブ技術とセッター・孤爪の観察力によって、日向と影山の速攻は攻略され、ついに止められてしまうが…!?

『ハイキュー!!』の5巻あらすじ・ネタバレ

5巻あらすじ

IH予選に向け、猛練習に励む日向達! だが、予選同ブロック内には青葉城西、そして因縁の“鉄壁”伊達工業が立ちはだかる…! 相手が誰だろうと目の前の一戦を獲りに行く。新生・烏野バレー部、いざ出陣!!

『ハイキュー!!』の6巻あらすじ・ネタバレ

6巻あらすじ

鉄壁のブロックが武器の伊達工に、日向の“変人速攻”が機能し第1セットを先取した烏野。しかし、脅威的なブロッカー・青根の粘りで伊達工の防御が鋭さを増す! そんな中、ついに烏野がマッチポイントを迎えて!?

『ハイキュー!!』の7巻あらすじ・ネタバレ

7巻あらすじ

青葉城西との3回戦。苦戦する烏野は影山に代わり菅原を投入。誰よりもコートの外からチームを見続けた男の采配が、徐々に流れを引き寄せ始める! しかし、敵エース及川のサーブには攻略の糸口が見つからず!?

『ハイキュー!!』の8巻あらすじ・ネタバレ

8巻あらすじ

最終セットも拮抗続く青城戦。流れを変えたい烏野は1年控えの山口を投入!? 予想外の効果を生む秘策で試合は再び動き出す。 “目の前の球が全部”、日向達の想いが繋げる力に変わる! 激戦を制し勝利を掴むのは!?

『ハイキュー!!』の9巻あらすじ・ネタバレ

9巻あらすじ

青葉城西に負けた悔しさをバネに、新たな目標を掲げ歩み始めた烏野。東京遠征も決まり沸き立つ中、待ち受けるは期末テスト!? 赤点を取ると遠征には行けない…赤点寸前の日向・影山・田中・西谷の運命は…!?

『ハイキュー!!』の10巻あらすじ・ネタバレ

10巻あらすじ

もう変人速攻の時に目を瞑らないと宣言した日向。だが影山はそれを一蹴し、進化を求める日向との間に亀裂が生じてしまう。東京遠征で強豪の強さを目の当たりにした烏野は、更なる進化を遂げられるのか…!?

『ハイキュー!!』の11巻あらすじ・ネタバレ

11巻あらすじ

東京遠征中盤、練習の成果が少しずつ表れ始める烏野!! だが影山との新しい速攻が上手くいかず、苛立つ日向…。空中で戦える力を求める日向は、強豪のエース・木兎達の居残り練習に加わり、特訓に励むが!?

『ハイキュー!!』の12巻あらすじ・ネタバレ

12巻あらすじ

強豪チームとの東京合宿を経験し、それぞれが更なる進化を遂げた烏野。日向と影山の新しい速攻も形になりつつある中、ついに春高予選当日を迎える!! いくつも積み重ねた悔しさを力に変え、いざ初戦開始!!

『ハイキュー!!』の13巻あらすじ・ネタバレ

13巻あらすじ

春高一次予選を突破し、代表決定戦に進んだ烏野。1回戦の相手は“アソビ”がモットーのお祭りチーム・条善寺高校!! 臨機応変に対処し、型に嵌らない攻撃をしてくる相手に、苦戦を強いられる日向達だが…!?

『ハイキュー!!』の14巻あらすじ・ネタバレ

14巻あらすじ

代表決定戦準々決勝で、主将・澤村が負傷!! 試合からの離脱を余儀なくされてしまう。チームの土台を失った烏野は、土台代理として縁下を送り出すが!? 「ニセコイ」との奇跡のコラボ「ニセキュー!!」も収録!!

『ハイキュー!!』の15巻あらすじ・ネタバレ

15巻あらすじ

縁下などの活躍で、烏野は和久谷南を破り代表決定戦準決勝へ。次の相手は青葉城西と伊達工業の勝者!! 県No.1セッター・及川率いる青城と、新たな鉄壁を築いた伊達工の両者一歩も譲らぬ戦いを制するのは…!?

『ハイキュー!!』の口コミ・感想

表題の『ハイキュー(排球)』とはバレーボールの日本語(中国なども)読みのこと。タイトルのまんまバレーボール漫画です。
物語は主人公、日向が小学生の頃「小さな巨人」と呼ばれた選手を知るところから始まります。
それから3年後、「小さな巨人」に憧れた日向は中学生3年生にして初めての試合で「コート上の王様」影山とライバルとして出会う。
高校に進学するとなぜか2人は同じ高校へ入学してしまい、いがみ合いながらもお互いを信頼し合い、チームメイトとして切磋琢磨していきます。

日向は背は低くて技術も足りないけど、高い身体能力と濁らない勝利への執念でコートを走り回ります。性格はまっすぐな感じです。
影山は超繊細なトスワークとゲームメイクに長けているがチームメイトへの配慮に欠け、ワンマンプレイに走りがち。あと目つきがめっちゃ悪い。
そんな二人に共通するのはバレーに関してだけは『お互いを完全に信頼する』こと。
日向は影山のトスを目をつぶって打てるぐらいに信頼している。
もうウィリアム・テルレベル。

【良し】
この漫画、最初の出会い(中学3年)から高校入学、そしてバレー部への入部(入部試験終了)まで9話も使っています。(コミックスでは2巻の最初の方まで)
出会いからライバル関係や因縁などとても丁寧に描かれているのでキャラクターに感情移入していきやすい。
主人公らをはじめ、各キャラクターが個性的。キャラの棲み分けがうまい。
大胆なカメラワークや魅せ方(スパイクの瞬間にスコープの効果を充てるなど)が特徴的。画力も高い。
コミックスの帯に「堂々青春!!」とキャッチコピーがありますがまさにその通り。熱い青春がお好みならぜひ。

【悪し】
物語の序盤に話数を使っているので、そこが少し冗長に感じる場合も。
ルールの説明は少なめなのでバレーボールを知らない人は没入しにくい所もあると思います。
またスポーツ漫画にしては作画の線が細めなのでその辺りが合わない人はいるかもしれません。

ストーリーは重すぎず軽すぎず、緩急しっかりしているので
スポーツ漫画やバレーボールに抵抗が無い方なら読みやすい作品だと思います。
個人的には是非一度読んでいただきたい作品です!

自分は昔バレーボールをやっていたのですが、バレーはわりと名称やルールが良く変わります。
昔はミドルブロッカーやウイングスパイカーなんてポジション(呼び名)は無かったし、リベロも無かった。そしてラリー制でした。懐かしいな。

菅原が際立つ前半。
選手としての力量は、影山に及ばなくても、自分に出来ることは何か。自分がチームの戦力として、戦える部分は何か。
セッターというポジションは同じでも、チームの機能させ方は違います。
味方の印象は、柔和でしょうが、敵からしたら、いやらしい感じですね。

そうはいっても、あくまでアクセントにしかなれないのが、哀しいかな、菅原の実力。サーブ権がなくなったバレーの試合では、大事なアクセントなんですけどね。本人が、それをどういう風に考えるか。
「勝てよ」じゃなくて「勝つぞ」と言い換えたところ。控えの感覚に入り込みそうだった瞬間だけど、踏みとどまりました。

影山コートに復帰して、月島とちょびっと雪解け。菅原だけでなく、縁下先輩も、さりげなくアドバイス。
中学の挫折から、周りの人間の影響で少しずつ影山が成長していきます。
及川の焦りが、伝わってきます。
影山の実力評価は、高いものがあるだけに、試合の成長が見えると怖いのでしょうね。自分が、追い抜かれる瞬間を目撃するかもしれないんだから。
そこで、第3セットが楽しみ、といえる及川もたいがい化物です。

ま、最大の化物が、ギラギラさせて高速ブレードやってくるわけなんですが。
主人公だけでなく、脇役達の物語で話持ってかれそうになる。

影山の「トス持ってかれそう」じゃないけど、日向以外の人間のストーリーに持ってかれそうになります。

サッカーにおける「キャプテン翼」。
バスケにおける「スラムダンク」。
野球における「ドカベン」。

これらに匹敵する存在になれるポテンシャルを秘めていると、勝手に考えてる「ハイキュー!!」です。

あと、試合中に女子から質問されるシチュエーションっていいなぁ。話の接ぎ穂に質問じゃなくて、本気質問だから、よりいいなぁ。

小学生の時に見た、小さいながら空を駆けスパイクを決める、小さな巨人の背中に憧れたヒナタ。
ひとりで始めたバレーボールが、ひとりではなくなって、初めて勝利を知り、そして壁に当たる。
天真爛漫な彼が貪欲に成長しようとしていくさまは、まさにジャンプの王道です。
 
僕はキャラクターが多いと名前を覚えるだけで一苦労しちゃう残念な脳みそなのですが、この漫画はすぐに覚えられました。
得意なポジションなどと一緒に特徴的な表情・動き・髪型などで覚えやすいようです。
なので「コレ誰だっけ」みたいな、物語を邪魔する要素もないので読みやすいですし、物語の中に入りやすいです。
 
伝説の監督もいない、
全国1.2を争うような豪腕スパイカーもいない、
アナリストもいない、
それでも勝利にしがみつこうとする彼らの成長は応援したくなります。
かといってスポ根って感じでもないのは、主人公が底抜けに明るいからかな?
スポーツ漫画が苦手という人にもおすすめしたい一冊です。
 
ただ、これが本当に残念(言い方は悪いですが話の演出上ではほんと素敵)なのですが、見開きページが非常に多いのです。
電子版ですとタブレットや携帯端末で読む方が多いと思いますが、読みづらいです。
2ページにまたがるようにコマがあったりするので、本当にビシっと決まるところのシーンがページをまたいでしまい、途切れたりしてしまうので、できればブラウザ楽読などで見開きで読むことをおすすめしたいです。
携帯端末でも見開き読み出来たかな…?この作品は是非見開きで、躍動を感じていただきたいです。
 
この作品のキーワードは
バレーボール、ジャンプ王道漫画、ゴミ捨て場の戦い、卵・雛・そして成鳥、対象的なキャラクター
かな?
スガさんが試合に…!!それだけで嬉しい。
「誰かより優勢に立って自分の能力を証明したい」じゃなくて「コートに立ちたい」という切なる願いを持ってるのがスガさんや影山の強さ。ちゃんと相手の良いところを認めて、その上で悔しいと思える、またそれを口にできる強さ、そして信頼感。この先輩後輩コンビ、とても良いなと思う。

そう、先輩と後輩という関係の描き方が、この作品素晴らしい。
影山は技術面(あと熱意)では天才とはいえ、もちろん未熟な部分がまだたくさんある。高校1年生なのだからそれは当然だ。
そんな影山をそれぞれのやり方でフォローし激励する先輩たちの姿がすごく良い。
年長者だから見えるものやわかることを後輩に伝え繋いでいくこと。時に見守りながら、導きながら。
そんな部活における先輩後輩システムの理想形が烏野高校にはあるなあと7巻読んでて思った。
(何気ない描写だけど、2セット目のコート入りの時、控えにいる影山の頭を激励みたいにはたく田中さんや、影山をニヤニヤ見てるノヤっさんが、とても良い。)

個々の技術はスペックはそれぞれのプレイヤーのものだけど、チームの強さって個々のスペックの合計点だけでははかれない。武ちゃん先生が言うように人と人の出会いが化学変化を起こせば未知のパワーが生まれる。それがチーム競技の面白さなんだなあ。
…って本作読んでしみじみ思った。いやあこの作品めちゃくちゃ面白い!!

あと後からボディーブローのようにジワジワと効いてくるのが、及川さんが日向に恐れを抱くシーン。
一見華やかで天才肌に見えるプレイヤー・及川さんの抱える天才への劣等感と、チームへの愛とセッターとしての矜持が熱い。

少年まんがには珍しい「一人じゃ勝てない」ってテーマが徹底されてて、主人公無双で仲間要らないじゃん展開に食傷気味な身としては非常に楽しいし嬉しい。

 少女バレーを題材にした「少女ファイト」と比較すると、少女ファイトは部活動以外の家庭環境や悩みを丁寧に描いているのに対し、ハイキューの描写は基本部活動のみで部活の悩みもさほど尾を引かずカラッと前に進んでいる。少女ファイトがバレーを通じて少女の人生を描いているのに対し、ハイキューはバレーと少年の関わりを描いているって違いなのだろうけど、少年まんがと少女まんがの特徴が浮き彫りになって興味深い。

 キャラクターの話をすると日向くんが可愛くてナチュラルにバレー狂いなのが怖くて格好良くて、前述の理由で影山くんが面白くて、西谷くんが小さな巨人すぎて東峰エース不憫萌えでスガさん大好きで敵チームもみんな面白いんですが、CP的な萌えだと大地先輩と清水マネージャーに無限の可能性を見ています。だって名前で対比してる人が多い(影に日向、西に東etc)んだし、となると大「地」先輩に対応するのは五行説で清「水」ですよねきっと! 土克水で大地先輩が上なのも萌えます。五行説なら「土」だろというツッコミからは耳を塞ぎます。

 とりあえず今から三年生の卒業が怖い。いやこの分なら新入生も可愛い子が来てくれるだろうけど、三年生みんな好きなんだよ! 人気も順調だし今のとこ打ち切られる心配はないのでダレずに丁寧に続いてほしいなあ。

\合法的に2巻無料で読んでみる/

『ハイキュー!!』漫画PLAYなどの違法サイトで無料で読める?結論

・漫画PLAY・漫画バンクのような違法サイトを利用は、非常に危険!
読んだ人も罰則の対象に
危険なウイルスに感染する可能性も

・合法的に、『ハイキュー!!』の漫画を読むなら、
2巻無料で読める「コミック.jp」!
または一括購入ならお得な「Ameba漫画」!
『ハイキュー!!』を配信している電子書籍サイトを再度掲載します。

漫画配信サイト配信状況/
おすすめ
特徴

1~45巻配信
【一旦無料で楽しむなら】
・会員登録で1350ポイント無料!
2巻無料で読める
今すぐ無料で試し読み

1~45巻配信
【全巻一括購入するなら】
・初回登録で100冊まで40%OFF
・7冊以上の場合はお得
今すぐ無料で試し読み

1~45巻配信
【たくさんの漫画を読むなら】
・会員登録時70%OFFクーポン
・漫画の品ぞろえが業界最高レベル
今すぐ無料で試し読み
×
1~45巻配信
【いろんなマンガを少しづつ購入するなら】
・毎日2枚10~50%OFFのクーポン配布
今すぐ無料で試し読み

どのサービスを利用して読もうか迷う場合は、コミック.jpがおすすめです。

下記ボタンからコミック.jp公式ページに移動しますので、ぜひ登録をご検討してみてください!

\合法的に2巻無料で読んでみる/